top of page

【協議会メール(Vol. 43)】公認上級パラスポーツ指導員養成講習会(東京)の開催についてのご案内

  • 執筆者の写真: 障害者スポーツ指導者協議会 京都
    障害者スポーツ指導者協議会 京都
  • 4月13日
  • 読了時間: 2分

■■京都パラスポーツ指導者協議会メール■■


※本メールは日本パラスポーツ協会の指導者資格を有し、活動地を「京都」に登録されている方に配信しています。(登録者数407名:2025年3月現在)


会員の皆様へ

このたび、R7年度「上級パラスポーツ指導員養成講習会」の開催案内が届きましたので、下記の通りご案内申し上げます。


本講習会には、パラスポーツの普及に取り組んでいる全国各地の指導者の皆様が参加される予定です。

講習会を通じて、指導員同士のネットワークが広がり、皆様の今後の活動の一助となることが期待されます。


現在、中級資格をお持ちの方は、この機会に上級資格へのステップアップをご検討ください。

――――――――――――――――――――――――

○令和7年度公認上級パラスポーツ指導員養成講習会○

 日    程:【前期】令和7年7月12日(土)~15日(火)

       【後期】令和7年11月29日(土)~2日(火)

会    場:【前期】東京都多摩障害者スポーツセンター

       【後期】東京都障害者総合スポーツセンター

申込期間 :令和7年4月14日(月)~5月12日(月)

       ※申込書、活動実績証明のコピーをメールまたは郵送

定    員: 40名程度

対    象: 本協会公認中級パラスポーツ指導員の有資格者で、

        資格認定日が2022(令和4)年7月11日以前の者(中級取得後3年以上経過している者)。

        かつ120時間程度以上の指導経験を有している者(活動実績証明等に記載があること)。

―――――――――――――――――――――――――


なお、本講習会は当協議会の「助成活動制度」の対象です。

講習会を修了し、所定の手続きを行っていただいた方には、1万円の助成金が支給されます(申請受付は2026年1月頃を予定しております)。

ぜひ本制度をご活用ください。


---

(送信元)京都パラスポーツ指導者協議会

※メールアドレス(登録情報)の変更は、パラスポーツ協会公認指導者マイページ<https://member-parasports.jp/>にてご手続きください。






 
 

最新記事

すべて表示
【協議会メール(Vol. 44)】振興会行事「プールで楽しもう!」ボランティア募集のご案内

■■京都パラスポーツ指導者協議会メール■■ ※本メールは日本パラスポーツ協会の指導者資格を有し、活動地を「京都」に登録されている方に配信しています。(登録者数407名:2025年4月現在) 京都障害者スポーツ振興会より、6月15日開催のイベント 「プールで楽しもう!」...

 
 
【協議会メール(Vol. 41)】振興会行事「プールで楽しもう!」ボランティア募集のご案内

■■京都パラスポーツ指導者協議会メール■■ ※本メールは日本パラスポーツ協会の指導者資格を有し、活動地を「京都」に登録されている方に配信しています。(登録者数430名:2024年3月現在) 京都障害者スポーツ振興会より、3月30日開催のイベント 「プールで楽しもう!」...

 
 

Copyright © 京都パラスポーツ指導者協議会. All rights reserved.

bottom of page